いぐさの自然な色と香りを。 装飾い草 香雅美草 そうしょくいぐさ かがみそう |
1束 660円(税込)
|
商品名 | 装飾い草 香雅美草 |
原材料 | い草(熊本県八代産)/生産者:ファミリーファームOKA 岡直輝・久美子 |
サイズ | 1束 長さ約70cm 直径約3cm |
使用方法 | いぐさは天然の消臭や芳香剤です。お部屋で生花のように飾ったり、玄関飾りなどインテリアに。 また、部屋の匂い消しや、トイレの芳香剤の代わりにも! |
熊本県八代産のい草を使用した天然の消臭・芳香剤。畳ではなく、インテリアとしてご使用いただける装飾い草「香雅美草」。用途は様々にご使用いただけ、壺等に生け、和室や玄関のインテリアに。下駄箱やトイレなどで消臭剤の代わりなど様々です。
いぐさの歴史は古く、縄文弥生時代からあったのではないかと推測されているほど日本人に古くから愛されている「い草」。
エアコンや扇風機のなかった時代、季節によって空間を管理してくれる天然のエアコンや空気洗浄機の役割を果たしてくれていました。いぐさは内部にたくさんの空気を蓄える特殊な構造で熱を通さない為、夏は外からの熱を防ぎ、冬は室内の暖かい空気を外へ逃がさず、快適な室内の温度を管理してくれます。湿度を調節したり、空気を浄化する天然の空気清浄機としての優れた機能を持ち、二酸化窒素を浄化してくれるのは他の植物にはないい草だけの力です。
畳オモテやゴザの材料であるい草は、別名「燈芯草(トウシンソウ)」という単子葉植物イグサ科の植物で、浅い水の中や湿地に生え、泥の中に根を張ります。形状は尖った細い茎が束になったような姿で、商品への加工の際には先端と根元を切り落とした真ん中の部分を使用します。
い草にはサルモネラ菌や食中毒菌に対して抗菌作用あるといわれ、消臭効果も期待できます。また、い草の茎の中はスポンジ構造になっているため、室内の湿度を一定に保つ働きもあります。
ですのでい草は、家やお部屋での生活を健康で快適なものにしてくれる1,000年以上昔からの生活に根ざした材料なのです。
現在は中国からの安価ないぐさ製品が市場に出回っておりますが、中国製品は十分に成長する前に刈り取る為、脆く折れやすい傾向があります。(有)的場たたみ店のオススメは熊本県八代地方の国産い草を使用した高品質な太く弾力のある丈夫な畳表です。
い草の一番の効果はやはり「リラックス効果」です。
日本人は畳の部屋が落ち着きますよね。森林浴が気持ちがいいようにい草にも同じ効果が期待されています。これはい草が放出する「フィトン」「バニリン」という物質が関係しています。つまりい草さは室内で森林浴をしているようなリラックス効果を味わえるのです。
また、消臭作用は様々な化学物質を吸着しますので、トイレ臭・汗臭・ペット臭・たばこ臭などにお困りの方は、い草のある生活で気持ちのいい空気環境に整えましょう。
米原市春照で創業50年の畳店で、誠実な2代目社長を中心に日本特有の文化である畳から広がる和空間とその暮らしを、時代にあった形にしてお客様に提案しています。
ごろんと大の字で寝転べば、いぐさの爽やかな香りに包まれる。日本人の心が憧れる至福の瞬間だと考えます。
そういった畳のある暮らしに興味がありましたら、ぜひ一度ご相談ください。