やさしい大豆の味とエビの香ばしさがクセになる。エビと大豆を使ったその名も「えび豆」!

よはちのえび豆

よはちのえびまめ



100g 500円(税込)


300g 1,500円(税込)


500g 2,500円(税込)


配送方法
⇒送料・支払い方法の詳細

商品説明
お祝いの日のために作られていた郷土料理。エビのように腰が曲がるまでマメに暮らせますようにと、願いが込められています。
琵琶湖で獲れたエビと、京都産の大豆を30年以上の腕前を持つ店主が丁寧に炊き上げました。
まるごと食べる事の出来るエビと畑の肉と言われる大豆を一緒に食べるえび豆は栄養満点!甘辛い味付けは子供から大人までみんなが大好き、ご飯がよく進むおいしいおかずです。

商品名 よはちのえび豆
原材料 スジエビ、大豆、しょうゆ、みりん、酒、
化学調味料(L-グルタミン酸ナトリウム、5’-リボヌクレオタイドナトリウム)、ざらめ、水飴
賞味期限 発送日から20日
※保存料不使用ですので、日持ちはいたしません。ご注意ください。
保存方法 常温保存(夏場は冷蔵保存)
※開封後はお早めにお召し上がり下さい。




琵琶湖の郷土料理の一つ、その名も「えび豆」。食べると、エビの香ばしい食感と大豆のやさしい味が口の中に広がります。
甘辛い味付けは子供から大人までみんなが大好きな味。ご飯によく合い、毎日のおかずの一品にオススメです。また、お酒の肴にするとおいしく、お酒がすすみます。
滋賀県以外では、なかなか食べることの出来ない伝統の郷土料理、どうぞご賞味ください♪



琵琶湖で獲れたスジエビと京都産の大豆を使っています。
「腰が曲がるまでマメに暮らせますように」と願いが込められており、昔からお祝いの日に食べられている縁起物。
エビ豆は、カルシウムやたんぱく質が豊富で体に良い栄養をたっぷり含んでいます。噛みごたえがあるので、しっかり噛めてあごの力を強くします。
まさに食べていると腰が曲がるまでマメに暮らせそうな一品です。


※画像クリックで拡大



琵琶湖は400万年の歴史を有する世界でも有数の古い湖です。
このような豊かな恵みのもと、琵琶湖ではニゴロブナ、ビワマス、セタシジミなど琵琶湖固有種を主な漁獲対象として発展し、これらの湖魚を利用した独自の食文化が育まれてきました。





魚によっては2週間しか獲れない貴重なものもあり、旬の魚の時期を逃さずおいしい佃煮にします。
やわらかく炊く佃煮は、頭からまるごと食べることができカルシウムをたっぷりとることが出来ます。



滋賀県の郷土料理、えび豆。
琵琶湖で獲れたスジエビと京都産の大豆を使用し、30年以上の腕前を持つ店主が長年の技術を使って炊き上げます。
米原のおいしい湧水を使い、えびをしっかり洗い、大豆はしっかり水に浸けてやわらかくします。おいしい湧水と店主の腕前、どちらが欠けてもこの味を出すことは出来ません。
よはち自慢の味付けです。甘辛く香ばしいえび豆は、ご飯に、お酒に、よく合います。日本人が大好きなえびと大豆を使った贅沢な一品。どうぞご賞味ください。